ボス攻略 |
- ※この色で表示されている項目はPS2用ソフト「Re:Chain of Memories」のみの要素です。
- GBA版はこの色の部分は無視してください。
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
200 |
5 |
48 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
B11:219 |
6 |
120 |
B10:239 |
8 |
192 |
B9:258 |
10 |
264 |
B8:336 |
12 |
336 |
攻略 |
- ブリザドなどで複数のパーツを一気に攻撃できます。
- そんなに強くないので、ドンドン攻撃してたおしてください。
- 「ギミックカード効果」
- 約5秒間、ガードアーマーのパーツをバラバラにして動けなくなる。
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
F2:548 |
6 |
232 |
F3:597 |
8 |
372 |
F4:646 |
10 |
511 |
F5:695 |
12 |
651 |
F6:744 |
14 |
790 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
B11:548 |
6 |
232 |
B10:597 |
8 |
372 |
B9:646 |
10 |
511 |
B8:695 |
12 |
651 |
攻略 |
-
- ジャンプして「ランプ」を攻撃する。時間はかかるが弱いので大丈夫です。
- ソラ編ではジャファーにブリザド系でギミックカードが出る
- ソラ編ではジャファーのカードをカードブレイクかブリザド系でギミックカードが出る
- 「ギミックカード効果」
- つぎにジャファーが使用した技の動作が終わるまでのあいだ、全ての足場が上段まで上がる
|
|
HP |
AP |
EXP |
F2:274 |
4 |
192 |
F3:298 |
5 |
308 |
F4:323 |
6 |
423 |
F5:347 |
7 |
539 |
F6:372 |
8 |
654 |
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
0 |
12枚 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
0 |
12枚 |
所持マジックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1枚 |
|
攻略 |
-
- カード切れを狙っていこう!
- 0カードを使いやすい位置に数枚置くこと。
- 敵のストック技を0カードでブレイクしてカードを減らして行きます。
- 敵のストック技が出なくなったら一気に攻撃する。
- ハイポーションを1枚持っているので必ずカードブレイクして阻止すること
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
F2:439 |
5 |
232 |
F3:478 |
7 |
372 |
F4:517 |
8 |
511 |
F5:556 |
10 |
651 |
F6:595 |
11 |
790 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
B7:595 |
11 |
790 |
B6:634 |
13 |
930 |
B5:673 |
15 |
1069 |
B4:712 |
16 |
1209 |
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
1 |
1 |
1 |
13枚 |
所持マジックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
1 |
1 |
1 |
13枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
|
|
|
1 |
|
|
|
|
|
2枚 |
所持エネミーカード |
ハデスのカード:レッドノクターン |
|
攻略 |
- カード切れを狙っていこう!
- 0カードを使いやすい位置に数枚置くこと。
- 敵のストック技を0カードでブレイクしてカードを減らして行きます。
- 敵のストック技が出なくなったら一気に攻撃する。
-
- ※エリクサーを2個持っているので必ずカードブレイクして阻止すること
-
- 普通に戦う場合はブリザドなど氷属性の攻撃が有効です。
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
F2:548 |
6 |
232 |
F3:597 |
8 |
372 |
F4:646 |
10 |
511 |
F5:695 |
12 |
651 |
F6:744 |
14 |
790 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
B7:744 |
14 |
790 |
B6:792 |
16 |
930 |
B5:841 |
18 |
1069 |
B4:890 |
20 |
1209 |
攻略 |
-
- 回復に気をつけながら普通に攻撃すれば倒せます。
- カードブレイクで「ギミックカード出現」
- ギミックカードを使えばテーブルが出現するので魔法攻撃なども使えます。
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
F2:603 |
5 |
232 |
F3:657 |
7 |
372 |
F4:711 |
8 |
511 |
F5:764 |
10 |
651 |
F6:818 |
11 |
790 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
B11:603 |
5 |
232 |
B10:657 |
7 |
372 |
B9:711 |
8 |
511 |
B8:764 |
10 |
651 |
攻略 |
- 接近戦で常に敵のまん前の台に乗っていること。
- 台が動き過ぎたも気にせずそのまま攻撃し次の台がきたら乗って攻撃する。
- このボスは一々ジャンプして台を移動なんてしないで、HPを気にせずガンガン攻撃する方が楽に倒せます。
- HPが減ってきたら回復してまた攻撃する。この繰り返しが有効です。
- カードブレイクで「ギミックカード出現」
-
- ギミックカード効果
- 10秒間、足場が通常の状態になる
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
F2:548 |
6 |
232 |
F3:597 |
8 |
372 |
F4:646 |
10 |
511 |
F5:695 |
12 |
651 |
F6:744 |
14 |
790 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
B7:744 |
14 |
790 |
B6:792 |
16 |
930 |
B5:841 |
18 |
1069 |
B4:890 |
20 |
1209 |
サイコロの目:発動する技 |
1:ノコギリギミック
2:ガーゴイル2体
3:ワイトナイト2体
4:ナイフギミック
5:サーチゴースト2体
6:回復ギミック |
|
攻略 |
-
- サイコロをカードブレイクしてサクを下げて行き、下がりきったら上に乗ってブギーに攻撃します。
- カードブレイクできるように準備しておけば、余裕で倒せます。
-
- ギミックカード効果
- 9秒間棚が下がる(1段階目まで下がった状態での使用は12秒2段階目まで下がった状態での使用は15秒間下がる)
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
F7:634 |
16 |
1730 |
F8:673 |
18 |
1989 |
F9:712 |
20 |
2249 |
F10:751 |
22 |
2508 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
B7:595 |
14 |
1470 |
B6:634 |
16 |
1730 |
B5:673 |
18 |
1989 |
B4:712 |
20 |
2249 |
攻略 |
- たいして強くないので普通に触手を攻撃してから顔を攻撃するやり方で倒せます。
- リク編の場合はカードが悪いのばかりなのでブレイクされないように攻撃する注意が必要です。
-
- ギミックカード効果
- 秒間アースラの顔が下がる
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
F7:634 |
10 |
1730 |
F8:373 |
11 |
1989 |
F9:712 |
12 |
2249 |
F10:751 |
13 |
2508 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
B11:439 |
4 |
432 |
B10:478 |
5 |
692 |
B9:517 |
6 |
951 |
B8:556 |
7 |
1211 |
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
10枚 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
10枚 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
10枚 |
所持マジックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
10枚 |
所持エネミーカード |
フック、シーネオン、パーレーツのカード |
|
攻略 |
- 0カードを有効に使うのと、相手の0カードにたいしての対応(後出し)が大事です
- 床が傾き動きにくいので相手の攻撃がかわせない場合が結構あります。
- そのためHPを回復しやすくケアルをセットしておきましょう。
- また8連続攻撃とプレゼント爆弾はダメージが多いので、必ずカードブレイクすること。
- リク編ではこちらもパーレーツ使用などで相手の攻撃に対応しましょう。
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
F7:951 |
16 |
1730 |
F8:1010 |
18 |
1989 |
F9:1068 |
20 |
2249 |
F10:1127 |
22 |
2508 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
B12:600 |
5 |
173 |
攻略 |
- 敵のファイアブレスを攻撃してギミックカードをゲットして発動させて、足場に乗り攻撃する。
- ファイアブレス以外はすみっこで待機する、攻撃はジャンプなどでよけてひたすらファイアブレスを待つ。
-
- ギミックカード効果
- 足場が出現する
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
1914 |
25 |
5557 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
1127 |
27 |
2827 |
攻略 |
- パンチから出てきたシャドウをパンチが終わるまでにすばやく倒してギミックカードをゲットし発動する
- 発動したら浮遊床が出現。
- 床に乗って攻撃する
- 以上の繰り返して倒す。
- リク編ではジャンプで攻撃が届くのでより簡単に倒せます。
|
|
ソラ編1回目 |
HP |
AP |
EXP |
320 |
2 |
75 |
ソラ編2回目 |
HP |
AP |
EXP |
1680 |
15 |
6825 |
1回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
0 |
2 |
1 |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
7枚 |
0 |
2 |
0 |
2 |
1 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7枚 |
2回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
3 |
2 |
2 |
2 |
3 |
3 |
3 |
2 |
3 |
3 |
26枚 |
3 |
3 |
2 |
3 |
3 |
3 |
2 |
3 |
2 |
3 |
27枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2枚 |
所持エネミーカード |
アクセル、レッドノクターンのカード |
|
攻略 |
-
- 1回目は普通に倒せます。
- 炎攻撃はドッジロールでかわせます。
- 2回目は結構強いですが基本的には1回目と変わりません。
- デッキは0カード数枚と9カードを数枚容易しておくと良い。
- ザンテツケンでカードを減らす作戦もありです。
- 相手のエリクサー2個を必ずブレイクすることと、回復を頻繁にすればそんなに苦労せずに倒せます。時間は少しかかるかも。
|
|
HP |
AP |
EXP |
1回目:1120 |
5 |
2325 |
2回目:1680 |
15 |
6263 |
1回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
10枚 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
10枚 |
所持マジックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
10枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2枚 |
所持エネミーカード |
イエローオペラのカード |
2回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
20枚 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
20枚 |
所持マジックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
2 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
2 |
0 |
10枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2枚 |
所持エネミーカード |
ラクシーヌ、イエローオペラのカード |
|
攻略 |
- 1回目はカード切れを狙っていこう!
- 0カードを使いやすい位置に数枚置くこと。
- 敵のストック技を0カードでブレイクしてカードを減らして行きます。
- 敵のストック技が出なくなったら一気に攻撃する。
- サンダーがウザイのでケアルなどでカードブレイクして、ストック技は0でブレイクする
- 2回目はストック技:エリクサーをカードブレイクすることに集中して、手があいたら攻撃するとよい。
- 0カードを使いやすい位置に数枚置くこと。
- 技はファイナルブレイクなどの無属性技が有効です。
- ※エリクサーを2個持っているので必ずカードブレイクして阻止すること
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
1回目:1120 |
5 |
2775 |
2回目:1120 |
5 |
3225 |
3回目:1120 |
8 |
5700 |
4回目:1680 |
10 |
6825 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
1回目:1120 |
5 |
1875 |
2回目:1680 |
10 |
5700 |
ソラ1回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
0 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
1 |
0 |
1 |
12枚 |
1 |
0 |
1 |
2 |
2 |
2 |
2 |
1 |
0 |
1 |
12枚 |
0 |
2 |
0 |
0 |
1 |
3 |
1 |
0 |
2 |
0 |
9枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
2枚 |
所持エネミーカード |
シャドウのカード |
ソラ2回目:リク編1回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
2 |
1 |
2 |
2 |
3 |
3 |
2 |
2 |
1 |
2 |
20枚 |
2 |
0 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
0 |
2 |
10枚 |
0 |
2 |
0 |
0 |
2 |
3 |
2 |
0 |
2 |
0 |
11枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3枚 |
所持エネミーカード |
シャドウのカード |
ソラ3回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
2 |
1 |
1 |
2 |
3 |
3 |
2 |
1 |
1 |
2 |
18枚 |
2 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
0 |
2 |
10枚 |
0 |
2 |
0 |
0 |
3 |
3 |
0 |
0 |
2 |
0 |
10枚 |
0 |
1 |
2 |
1 |
1 |
1 |
1 |
2 |
1 |
0 |
10枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4枚 |
所持エネミーカード |
シャドウのカード |
ソラ4回目:リク編2回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
2 |
2 |
0 |
2 |
3 |
3 |
2 |
0 |
2 |
2 |
18枚 |
2 |
2 |
1 |
2 |
3 |
3 |
2 |
1 |
2 |
2 |
20枚 |
0 |
1 |
1 |
1 |
2 |
2 |
2 |
1 |
1 |
0 |
11枚 |
1 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
1 |
10枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
1 |
0 |
0 |
1 |
5枚 |
所持エネミーカード |
リク、シャドウのカード |
|
攻略 |
- ソラ編1〜3回目は普通に攻撃で倒せます。
- 4回目は0カードを多めに入れておきストック技を食らわないように気をつけよう!
- ゼンテツケンも有効です。無属性技が有効です。
- エリクサーは絶対ブレイクすること!!
- 「FM+ソラ編攻略」
- FM+ではリクのスピードが早く、カード切れを狙うのが困難なため、9や0主体のデッキではなく、
- ストック技を連発できるデッキにして一気に攻撃する方が倒しやすいです。
- ストック技「ファイナルブレイク」を連発できるように、別種アタックカードを3枚「4・5・6」の配置で組んでいきます。
- 出来るだけ攻撃力の高いカードを使いましょう。
- 5〜6発連続で出せるようにデッキを組み、打ち終わりにリロード用「ハイポーションなど」を組み入れてください。
- あとは、ケアルとエネミー、ストック技ブレイク用に0カードを何枚か入れます。
- バトル開始から「△連打でひたすら攻撃してアイテムカードでリロードする」の繰り返しです。
- アイテムカードがなくなってまだ倒せないときは「ジャファー」などを使って一気に攻撃しよう。
- ※ジャファーのカードはカード先だしの場合は弱いカードでもブレイクされないのでいいが、カード後だしでは負けてしまうので注意!
-
- リク編1回目は普通に攻撃で倒せます。
- 2回目は結構苦戦します。
- 自分のデッキが最高に弱いので苦戦します。
- 時間がかかるがカード切れを狙ってください。
- とにかく逃げること
- まずDモードになって逃げまくる。
- しょぼいカードはストック技などで捨てておくとリロード時間が減って有利になります。(これが結構すばやく出来るとかなり楽です)
- 相手がカード切れになったら一気に攻撃する事。
- HPはブギーで回復する。
- 数回戦うとなれてくると思います。
-
- 王様カードが出ないのが難点です
|
|
ソラ編 |
HP |
AP |
EXP |
1回目:1120 |
15 |
4125 |
2回目:1120 |
20 |
5700 |
リク編 |
HP |
AP |
EXP |
1120 |
3 |
975 |
ソラ編1回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
2 |
3 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
3 |
14枚 |
所持マジックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
3 |
1 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
1 |
2 |
14枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
4枚 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
4枚 |
所持エネミーカード |
ブルーラプソティのカード |
ソラ編2回目
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
3 |
3 |
1 |
3 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
3 |
16枚 |
所持マジックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
3 |
2 |
3 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
2 |
3 |
17枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
5枚 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
1 |
1 |
1 |
6枚 |
所持エネミーカード |
ヴィクセン、ブルーラプソティのカード、エアパーレーツのカード |
リク編
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
3 |
12枚 |
所持マジックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
3 |
2 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
2 |
3 |
12枚 |
所持アイテムカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2枚 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
4枚 |
所持エネミーカード |
ヴィクセン、ブルーラプソティのカード、エアパーレーツのカード |
|
攻略 |
-
- ソラ編1.2回目はカード切れ狙いで0カードを5枚以上セットしてくとよい
- 特にストック技、エリクサー、エーテルなどをブレイクすること。
- 後はたいして強くないので攻撃するだけです。
- リレイズを敵が発動するのでパラサイトケイジのカードで無効化するとよいです。
- リク編も同じです。
|
|
HP |
AP |
EXP |
1682 |
15 |
6517 |
所持アタックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
2 |
20枚 |
0 |
0 |
0 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
3 |
0 |
18枚 |
所持マジックカード |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
10枚 |
所持エネミーカード |
レクセウスのカード |
|
攻略 |
-
- カード切れを狙っていこう!
- 0カードを使いやすい位置に数枚置くこと。
- 敵のストック技を0カードでブレイクしてカードを減らして行きます。
- 敵のストック技が出なくなったら一気に攻撃する。
|
|